小学5年生が習う直方体と立方体の体積の練習問題プリントです。
複数のタイプの体積の問題についてのミニテストになっています。
このプリントをマスターすると、直方体と立方体の体積の求め方が身につきます。
直方体と立方体の体積の問題は
- 体積は、1cm3 や 1m3 の立方体がいくつあるのかで表す
- シンプルな直方体や立方体は公式で求める
- 複雑な図形の体積は、わけたり、つぎたしたりして考える
ということに注意して取り組んでみてください。
では、10分程度を目安にして、テスト本番のように緊張感をもって挑戦しましょう!
※緊張を味方につける方法⇒緊張を味方につける方法ありますか?【簡単なやり方と注意点の解説】
直方体・立方体の体積 問題プリント①
※PDF版はこちら⇒直方体・立方体の体積 問題プリント①(PDF)
1. 1辺が 1cm の立方体の積み木で下のような形をつくりました。体積は 何cm3 ですか。
2. 次の直方体の体積を求めましょう。
3. 次のような図形の体積を求めましょう。
解答と詳しい解説について
解答と詳しい解説は次のページにあります(下にある「次へ」のボタンを押してください)。