*重要記事です* 高校受験を成功させる【中3秋からの勉強方法・受験対策】 *

漢字の基本マスターテスト4-11

漢字の基本文マスターテスト
4【中学1年配当の漢字を含むもの】

中学生向けの「漢字の基本マスターテスト4-11【漢字検定4級の問題プリント】」です。

この漢字プリントを繰り返すと、

  • 漢字検定4級の「嘆~添まで」の漢字の読みと書き

をマスターできます。
漢検4級の漢字を読めて、書けるように練習しましょう。

初めての場合は「答えを見てからテスト」してもOKです。
(重要⇒『答えを見ながら勉強してもいいですか??【条件を満たせば効果あり】

漢字の基本マスターテスト4-11【漢字検定4級の問題プリント】

※PDF版の問題はこちら⇒『漢字の基本マスターテスト4-11


次の各文の下線部を漢字にしなさい。送り仮名がある場合は、送り仮名も書くこと。
(※音読みはカタカナ、訓読みはひらがなで表記しています)

1 裁判所に タンガン 書を提出する
2 手足の マッタン の血流
3 期待に はずむ
4 厚顔 ムチ な態度
5 市に企業を ユウチ する
6 学校に チコク しないようにする
7 疲労を チクセキ させない
8 知識を たくわえる ために本を読む
9 百回以上 なわとび をとんだ
10 平和の ショウチョウ としてのハト
11 耳を すます と聞こえる
12 長い チンモク の後で話し始めた
13 友人が めずらしい 宝石を見せてくれた
14 権力に テイコウ する
15 波が ボウハテイ に打ち寄せる
16 弱点を シテキ されて落ち込んだ
17 窓に スイテキ がつく
18 英作文の テンサク を受ける
19 手紙を そえて プレゼントを渡す

解答について

解答は次のページにあります(下にある「次へ」のボタンを押してください)。

タイトルとURLをコピーしました