中学生向けの「漢字の基本マスターテスト5-9【漢字検定5級の問題プリント】」です。
この漢字プリントを繰り返すと、
- 漢字検定5級の「背~訪まで」の漢字の読みと書き
をマスターできます。
漢検5級の漢字を読めて、書けるように練習しましょう。
漢字の基本マスターテスト5-9【漢字検定5級の問題プリント】
※PDF版の問題はこちら⇒『漢字の基本マスターテスト5-9【漢字検定5級の問題プリント】』
次の各文の下線部を漢字にしなさい。送り仮名がある場合は、送り仮名も書くこと。
(※音読みはカタカナ、訓読みはひらがなで表記しています)
1 | 目を | そむける | |
2 | ハイカツリョウ | の測定 | |
3 | ハイユウ | になりたい | |
4 | ハンチョウ | に選ばれる | |
5 | 大器 | バンセイ | |
6 | サンピ | 両論 | |
7 | 映画を | ヒヒョウ | する |
8 | ヒミツ | の話 | |
9 | 米を | イッピョウ | ずつ運ぶ |
10 | フクツウ | が治る | |
11 | 先生の言葉に | ハップン | する |
12 | ヘイレツ | 回路 | |
13 | 天皇 | ヘイカ | |
14 | 扉を | とざす | |
15 | ガラスの | ハヘン | |
16 | 不足分を | ホジュウ | する |
17 | 日が | くれる | |
18 | きれいな | ホウセキ | |
19 | 家庭 | ホウモン |
解答について
解説はこちらです⇒『解答【漢字の基本マスターテスト5-9】』
インターネットという環境を活かし、大きな文字に拡大して、読みと並べて書いてあります。
○×をつけるだけで終わらせず、同じ問題をテストしたら次はしっかり書けるのか、必ず確認しましょう!
(重要:『成績を上げるにはどのくらい勉強すればいい?【繰り返しは必要?】』)
※漢字テストのプリント一覧はこちらへ⇒『漢字の基本マスターテスト一覧』