中学生向けの「比較表現②(最上級)基本文の和訳・なぞり書きの練習プリント」です。
この英語プリントを繰り返すと、
- 最上級(the ~est)の文
- 最上級(the most ~ )の文
- bestを用いた最上級の文
の基本文法をマスターできます。
英語の文法のルールを理解しながら、読めて、訳せて、書けるように練習しましょう。
中学英語【比較表現②(最上級)基本文の和訳・なぞり書きの練習プリント】
※PDF版のプリントはこちら⇒『中学英語【比較表現②(最上級)基本文の和訳・なぞり書きの練習プリント】』
1.次の英語の文を声に出して読み、文の意味を書きましょう。
① This dog is the biggest of the three.
意味( )
② She runs the fastest of the four.
意味( )
③ I got up the earliest in my family.
意味( )
④ Soccer is the most popular in my class.
意味( )
⑤ This movie is the most interesting of the five.
意味( )
⑥ He is the best swimmer in my country.
意味( )
⑦ They like spring the best of all the seasons.
意味( )
2.次の英語の文を声に出して読みながらなぞりましょう。
また、下の空らんに発音しながら書きましょう。
① This dog is the biggest of the three.
( )
② She runs the fastest of the four.
( )
③ I got up the earliest in my family.
( )
④ Soccer is the most popular in my class.
( )
⑤ This movie is the most interesting of the five.
( )
⑥ He is the best swimmer in my country.
( )
⑦ They like spring the best of all the seasons.
( )
解答について
解答は次のページにあります(下にある「次へ」のボタンを押してください)。